和菓子の富久屋
  • Home
  • 富久屋について
  • お店のご案内
  • 催事日程ブログ
  • 求人のご案内
  • おこわと甘味 花ス五六
  • 会社概要
  • ネット販売
  • お問合せ
  • 二十四節気のおはなし

画像

新動画のご紹介
「富久屋縁起」を公開しました。


Picture
画像
Picture
Picture
Picture

Picture

富久屋の主な和菓子

詳細ページへ

Picture

季節の和菓子

詳細ページへ

Picture

今月の和菓子

詳細ページへ

富久屋LINE公式アカウントを始めました。只今お友達追加でプレゼント!!
友だち追加

今がチャンス!!ネット販売がお得です。
​



★ネットショップに届きましたユーザーレヴューの一部をご紹介★


購入商品牡丹団子 みたらし味 6本入り
タイトルみたらし牡丹だんご   うまい! 素材がいい      うまい! 秘伝のたれがいい
(60代以上・男性) │ 評価:★★★★★│ 投稿日時:2018/09/28 20:02:29


購入商品栗むし羊かん 1個 
タイトルやっぱりウマイ!
数年前に富久屋さんの栗むし羊羹に出会い、それ以来大ファンです。今年も時期になったので購入しました。やっぱウマイ。もう他の栗むし羊羹は食べれません。(30代・男性) │ 評価:★★★★★│ 投稿日時:2018/10/05 08:25:01


購入商品富久屋 お試しセット
タイトル:父の日に
以前、自宅に遊びに来た主人の両親に牡丹団子をお出ししたら「なんて美味しいお団子!」と感激され、その後も「あのお団子美味しかったね」と何度も仰っていたので、父の日に送りました。高齢の二人暮らしなので、お試しセットは、少量ずついろんな商品が楽しめてちょうどよかったようです。ki.rin (30代・女性) │ 評価:★★★★★│ 投稿日時:2018/06/24 07:53:52


FUKUYA  NEWS


画像
2017年 農林水産省 フードアクション・ニッポンに富久屋の「牡丹だんご」が受賞しました。

画像
「おとりよせネット2018おいしいギフト大賞」牡丹だんごが
二つの賞を受賞しました。

画像

2020年「ひがしまつやまプライド」受賞
埼玉県東松山市が創設した認定制度。市内の優れた資源をブランド認定し情報発信しる活動です。


 花ス五六

富久屋のおこわと甘味のお店
hanasugorku
画像
花ス五六 のページへ

画像
明治四十五年創業 和菓子の富久屋


画像
Tweets by fukuya_mamekuzu
画像
この投稿をInstagramで見る

富久屋 インスタアカウント2019年9月末より移行しました。 商品の紹介などおこなってまいりますのでよろしくお願いします。 #牡丹だんご #いちじく大福 #東松山 #富久屋 #和菓子

富久屋 本社工房 花ス五六さん(@fukuya1912)がシェアした投稿 - 2019年 9月月26日午前7時59分PDT


求人のご案内
メディア掲載事例
有限会社 富久屋
Copyright (C) 2016fukuya Co., All Rights Reserved.

◆求人のご案内◆

お問合せ
会社概要
個人情報保護方針プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • Home
  • 富久屋について
  • お店のご案内
  • 催事日程ブログ
  • 求人のご案内
  • おこわと甘味 花ス五六
  • 会社概要
  • ネット販売
  • お問合せ
  • 二十四節気のおはなし